お歳暮2019人気商品
お歳暮選びって、毎年本当に悩みますよね。
お歳暮は、日頃の感謝と、今後ともよろしくお願いします!
という気持ちを込めて贈るギフトですから、
出来れば相手が喜ぶものを選んで贈りたいものです。
ですが、先方の好みや好き嫌いまでは把握出来てない事の方が多いですし、
お歳暮選びに悩まれている方は、
「喜ばれるものを贈りたい」「でも相手の好みが分らない」
この2つの気持ちのぶつかり合いで悩んで決まらなくなっているのではないでしょうか。
今回はそんな、お歳暮選びにお悩みの方の為に、
2019年のお歳暮の人気商品をご紹介します。

「人気商品なんて、無難でありきたりなんじゃ…」と思われるかもしれませんが、
それはイコール 失敗が無い、ということでもあります。
贈る相手の好みが完全に把握出来ていないなら、
下手に冒険して奇抜なものを選ぶより、万人受けするようなものの方が喜ばれますし、
相手からの好感度も高いですよ。
2019年の悩めるお歳暮選びの選択肢のひとつとして、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2019年お歳暮人気商品を色々ご紹介
人気商品1:ビールギフト
お歳暮の人気商品、定番商品といえばビールのギフトです。
2019年のお歳暮でも人気があります。
特に20代~30代の男性に好まれるので、
そのくらいの若い男性が多い職場に贈るとか、ビール好き・お酒好きな方に
贈ると喜ばれますよ。
ただし、女性や、健康面を気にし始める40代以降の男性には
あまり人気が無いようなので、選ぶ際はご注意くださいね。
ところで、ビールギフトと一口にいっても、色んな銘柄があって迷いますよね。
中でも特に定番の銘柄は「サントリー/プレミアムモルツ」「アサヒ/スーパードライ」
「サッポロ/ヱビス」あたりですが、
ビールは泡の感じとか苦味とか人によって好みが色々違うので、
先方の好きな銘柄が分らずどれにしようか迷ったら、
あまり嫌いな人が居ないアサヒスーパードライを選ぶのが無難でおすすめですよ。

人気商品2:スイーツギフト
お歳暮は、個人だけでなく取引先など会社宛てに贈る事も多いので、
そういった場合は相手個人の好みに合わせて選ぶというのは無理ですよね。
そういう時に人気があっておすすめなのが、スイーツギフトのお歳暮です。
女性が多い会社なら特に喜ばれますし、
また男性でも甘いものが好きな人は多いので、大抵の人にハズレ無しで、
喜んでもらえますよ。
会社宛てのお歳暮は社員で分けたりする事が多いので、
個包装で分けやすいものにすると、休憩中のおやつや、
残業中の癒しなんかにも役立ってとても良いです^^
スイーツギフトの2019年のお歳暮で人気があるのは、チョコレート、ミルフィーユ、
マドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子、クッキー、ロールケーキなどです。
有名店のものや、デパ地下スイーツなど、普段自分では買わないような
高級なものや珍しいものを選ぶと、喜ばれる率があがるのでおすすめです。

人気商品3:海鮮グルメギフト
海鮮グルメギフトは生ものなので、先方のアレルギーの有無や都合を確認したり、
配送日に気をつけたりするなどの気遣いやマナーが必要です。
そういったマナーをきちんと守って贈れば、お正月の縁起物のご馳走として
食べる事ができて喜んで貰える、人気のお歳暮です。
そんな海鮮グルメギフト、お歳暮で定番のものといえば新巻鮭や数の子などですが、
2019年のお歳暮で一番人気なのはやはりカニです。
タラバ蟹やずわい蟹がドーンと入ったギフトセットも高級感があって人気がありますし、
殻剥き済でボイルされた食べやすいタイプも、海鮮丼やサラダの他、
冬の季節に嬉しい蟹しゃぶなど料理にも使いやすく人気がありますよ。

人気商品4:ハムセット
お歳暮を何にしようか本当に決まらない、何が好まれるのか全く分からない…と、
困った場合は、ハムセットがおすすめです。
ハムのお歳暮って、貰って嫌がる人は殆ど居ない無難なギフトでありながら、
しかも貰うと嬉しい・贈って喜ばれる、大変人気の高いお歳暮なんですよね。
普段自分では買わないような高級ハムやソーセージは、ご馳走にもなり、
また使いやすい食材として普段の食卓でも活躍します。
日持ちがして保存も簡単なので、仮に他の人からもハムのお歳暮が贈られて
被ってしまった場合も、冷凍保存が出来たり、おすそ分けが出来ますから
贈った後のことまで考えても、大変優秀でハズレの無いお歳暮で、
人気商品なのも頷けます。
そんなハムセット、2019年のお歳暮で人気が高いのは、
ドイツ農業協会で金賞受賞歴もある本格的ハムメーカーの大山ハムや、
120年の歴史をもつ拘りのハムメーカー鎌倉ハム、
誰もが知る有名ハムメーカーの伊藤ハムなどです。
これらのメーカーは、美味しい高級ハムのギフトセットの品揃えが色々あり、
また価格帯も豊富なので、予算に合わせて選びやすいのでおすすめですよ。

人気商品5:コーヒーや紅茶など飲料ギフト
美味しい飲み物は、おやつの相棒として、
また休憩時間などに癒しを与えてくれる存在として、愛される存在であり、
贈り物としては最適です。
また、アルコールが飲めない方や、未成年のお子さんがいるご家庭にも
人気が高いお歳暮です。
コーヒーや紅茶など、とタイトルには書いていますが、
お子さんがいる家庭ならカルピスなどのセットも喜ばれますよ。
これらの飲料ギフトは、日持ちもしますし、また個包装になっていたりして
中身を数人で分けやすいものも多いので、会社などに贈るのもおすすめなんです。
コーヒーの場合は、手軽に作れて来客用にも役立つインスタントコーヒーが人気!
更にそれがスタバブランドであれば尚更ではないでしょうか。

紅茶であれば花と果実の香るマルコポーロと甘美なのセイロンラトナピュラのセット。
フランスの高級ホテルでも使われている最高の茶葉です。

以上、2019年のお歳暮の人気商品を色々ご紹介しました。
どれもお歳暮では定番のものですが、無難かつ優秀なハズレの無いものばかりで、
2019年も高い人気を保っているものばかりです。
何が喜ばれるのか全く見当がつかない時は勿論、
先方の好みが少しだけ分かるけどやっぱり情報が足りなくてお歳暮選びに迷った
場合など、ご参考にして頂けたらなと思います。
また、定番っぽいお歳暮だと毎年変わり映えがしないというところに、
選ぶ物足りなさや、先方に飽きられるのではという不安を感じる場合、
たとえば種類の多いスイーツギフトや飲料ギフトにして、
2019年の流行のものなどを選ぶことで変化を出す、というのもおすすめですよ。
贈る相手に喜んでもらい、また喜んでもらえるものを贈る事で
こちらの感謝の気持ちがきちんと伝わるような、そんなお歳暮選びに
この記事がお役に立てれば、とても嬉しいです。
最近のコメント