2019年にもらったらきっと嬉しい!海産物のお歳暮ランキング

お歳暮ランキング2019海産物

もうすぐ年末です。
1年間お世話になった親戚や知人、会社関係の方などに、
お歳暮という形で感謝の気持ちを表しましょう。

とは言っても、
「じゃあお歳暮って、何を送ればいいの?」
「何を送れば、あの人は喜んでくれるの?」

という疑問が、 頭の中に浮かんできてしまうかと思います。

せっかくだから、普段は自分で買わないようなちょっと高級感のあるもので、
でもあれば嬉しくて、さらに冬という季節にもピッタリなものを
贈りたいと思いませんか?

海産物のギフトをランキング形式で紹介していきます。

そんな時に、海産物のお歳暮を送るのはいかがでしょうか?

海産物はちょっと高級感があって、
さらに冬の季節に旬を迎えるものが多いんですよね。
お正月に海の幸を食べられるというのも嬉しいですよ^^

今回は、2019年のお歳暮としていただいたらきっと嬉しい、
そんな海産物のギフトをランキング形式で紹介していきます。



 

もらって嬉しい海産物のお歳暮を!

海産物は冬に食べると美味しいものが本当に多いですよね!
きっと、いただけたら嬉しいはずです。

しかし、海産物をやみくもに贈っていい訳ではありませんよ。

例えば、夫婦2人だけの家庭で、
大きな新巻鮭をまるごと1匹いただいてしまったらどうでしょう?

まず、食べきれません^^;
そして、切って調理するのも大変です。
値段もそれなりでしょうから、かえって気をつかってしまいます。

もらって嬉しい海産物のお歳暮を!

お歳暮に海産物を送るときは、

・調理したり食べたりが楽なものを選ぶ
・相手の家族の人数を考える
・相手の方にとって失礼にならず、気もつかわせない値段のもの
(3,000~5,000円程度がベスト)を選ぶ

このようなポイントを大切にしたいですね。
では、ランキングを見ていきましょう。

 

 

お歳暮2019海産物ランキング

ランキング1位

殻むき済みのズワイガニ

海産物のギフトとして特に人気が高いのがカニです。
カニって本当に美味しい!

でも、カニをまるごと1匹だと、調理も大変で、
殻をむいて食べるのもひと苦労になってしまいます…。

お歳暮2019海産物ランキング

そこで、こんなカニだったらどうでしょうか?

いわゆるカニしゃぶ用に殻をむいてあるズワイガニです。
カニしゃぶ以外にも、カニ鍋、カニステーキなど、調理方法は色々です。
いずれにしても、加熱調理するだけで食べられるのが嬉しいですよね。

生のままですが、ちゃんと冷凍されて届きますのでご安心くださいね。

ズワイガニ脚 特大5L-6Lかにしゃぶ 約500g(10-20本入)
ギフトにも最適な生冷凍 ずわいがに ポーション
4,480円(税込)

 

 

ランキング2位

明太子

明太子なら、そのままいただいても嬉しいですよね。
ごはんに乗せるだけでも美味しくいただけますし、調理の仕方も色々楽しめます。

明太子

こちらは「博多あごおとし」と名づけられた、厳選に厳選を重ねた明太子です。
「あごが落ちるくらい美味しい」ことが名前の由来だそうです。

どれほど美味しいのか気になりますね?

450g入りという、多すぎないけれど満足できる量になっています。
博多あごおとし明太子450g
3,300円(税込)

 

 

ランキング3位

ウニイクラ丼セット

明太子と同じく、ウニやイクラもそのまま美味しく食べることができて、
お歳暮にいただけると嬉しい一品です。
その2つがセットになっていたらもうたまりませんよね^^

ウニイクラ丼セット

こちらは、最高品質のウニと、北海道産の最高級のイクラを、
贅沢に200gずつのセットにしてあります。
これで4杯のウニイクラ丼を作れるようにできているんです。

自宅で手軽に贅沢なウニイクラ丼を楽しめるのが嬉しいですね。

築地市場のウニイクラ丼セット
4杯分・無添加生ウニ200g&いくら醤油漬け200g
3,680円(税込)



 

ランキング4位

新巻鮭の切り身

先ほど新巻鮭を例に挙げてお歳暮の失敗ケースをお話ししましたが、
切り身で届けば調理の負担も少なくて済みます。

新巻鮭の切り身

こちらは、1㎏分の新巻鮭が半身切り身で届くギフトです。
最初から切られているので調理の負担は少なくなりますし、
1㎏というそれほど多すぎない量です。

真空パックに入って届くので保存にも便利です。料理レシピもついてきますよ。

北海道根室産新巻鮭1kg(半身切り身)
3,900円(税込)

 

 

ランキング5位

ふぐちり鍋セット

冬に美味しい海産物料理のひとつが、ふぐちり鍋です。
そのふぐちり鍋を楽しめるセットをお歳暮にいただけたら嬉しいですよね。

ふぐちり鍋セット

こちらは、約2~3人前のふぐちり鍋を楽しめるセットになっています。
鍋用にカットされた良質な国産のシロサバフグを400g、
とらふぐの皮を練り込んだ生つみれを160g、さらにはふぐポン酢ともみじおろしを
セットにしてあり、さらに調理レシピもついています。

本格的なふぐちり鍋を手軽に楽しめますよ。〆の雑炊も絶品です。

国産ふぐちり鍋セット
3,600円(税込)

 

 

お歳暮2019海産物ランキングまとめ

いかがだったでしょうか?
感謝の気持ちが伝わるようなお歳暮を送りたいけれど、
どんなものを送れば相手の方が嬉しいのかは、ちょっと悩んでしまいますよね。

そういう意味では、海産物のお歳暮は確かに美味しいのですが、
送る際にちょっと気をつかうかもしれません。
多すぎたり、調理が大変だったりすることもありますからね…。

でも、ポイントさえおさえれば、海産物もとっても嬉しいお歳暮になるはずです。

・どんな形なら調理が楽で食べやすいか
・送る相手の家族の人数からして、適切な量はどのくらいか

このあたりを考えながら、3,000~5,000円程度の、
いただいて恐れ多くならないお歳暮を選ぶとよいでしょう。

今回紹介した5つの海産物ギフトも、
これらのポイントを大切にしながら選んでみました。

2019年のお歳暮選びの参考にしていただけたら幸いです。

1 個のコメント

  • お歳暮に海産物は定番ですが、送ってすぐ食べられるようなものがピックアップされていて大変参考になりました。
    確かに、蟹や貝類は例え新鮮でも殻付きだと貰っても面倒でしょうね。
    鍋に入れる、ご飯に乗せる、焼く、などということがすぐ出来るようにされたものを選んでみようかと思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。